里山の日々

春からの野菜の土づくり

明日から寒くなるとの予想なので、お昼から「だんだん菜園に行き」畑の土づくりをしました。まず、落ち葉や枯れ木を除去して、耕運機で畑を軽くさっとかき混ぜました。

そして、今度は、苦土石灰の粉を一面に撒き「風がきつく服も石灰だらけ」ひき詰めました。

最後に、もう一度、今度は、畝の形を作りながら「土をかき混ぜかき混ぜ」小さな畝ができるまでかき混ぜていきました。

この状態で、今週は、放置し来週から少し暖かくなりそうなので、牛糞を入れそしてその上から鶏糞。化成肥料を入れもう一度、1週間放置して、3月に入ってから「春大根・南京の種」などを植えていきます。

 

PAGE TOP